南陽の菊まつり

トピックスTOPICS

【宮内会場フラワーアーティスト紹介⑦】

お知らせ 宮内会場

10月3日(金)から始まる「南陽の菊まつり」宮内会場を彩るフラワーアーティスト紹介第7弾はこちらの方です🌺

公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会 山形県支部

公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会は1967年に設立され、1969年に文部省(現文部科学省)の許可を受け、社団法人となりました。 その後、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として唯一の公益社団法人として認定されました。本協会はフラワーデザインの資格認定および登録を行うとともに、フラワーデザインの普及・広報を図り、日本の生活文化の向上に寄与することを目的として活動しています。

現在全国に53の支部を設け、会員数約14,000名、約8,000名のNFD講師が在籍しています。国内における各種事業とともに、海外研修ツアー、トップデザイナーの招聘など海外との交流も積極的に行っています。

今年で5回目の参加となります。

そして私達NFD山形県支部は、間もなく50周年を迎えます。

第113回南陽の菊まつり 作品テーマ

「秋麗~秋うらら」

今年の記録的な猛暑から、やっと秋の気配が感じられるようになりました。

野山が色づき、収穫の季節。のどかで心地よく、晴れ渡った空。

秋うらら 歴史ある「第113回 南陽の菊まつり」 今年もこの「ご縁」に感謝しながら秋をお届けいたします。

未来へも繋がっていくよう願いをこめて…

ぜひお楽しみにお待ちください💐